1984年生まれ、兵庫県出身
中学校からバスケットボールを始め、現在も継続中。
週2回の練習と地域リーグにも参戦。体力が続く限り続けたいです。
就職後、いろんな資格を取りましたが、技術士(機械部門)の取得をきっかけに、技術者の裾野を広げる活動ができないかと考えブログを始めました。
技術士取得を目指している技術者を応援しています。
技術士資格の取得
技術士試験(二次試験)は、合格率が(部門によっても違いますが)平均15%と低く、難関資格と言われています。技術者にとって成果を示す方法としては、製品開発、論文発表、特許取得などいろいろあると思いますが、今、特に若手の技術者は自分の業務をこなす事が精いっぱいで、さらに働き方改革や効率改善など様々なキーワードに翻弄されてしまってそれどころではないように感じます。技術士の資格は業務が技術士の定義の中になる「科学技術に関する高等の専門的応用能力を必要とする事項についての計画、研究、設計、分析、試験、評価」に当てはめることができれば誰でも取れると思っています。
技術士資格取得にチャレンジするだけでも周りの見方は変わってくると思いますので、自分の可能性を広げる行動をとってみてください。全力応援しています!!
その他の資格
一時期、資格マニアかと思われるくらい資格を取る行動をとっていたので技術士以外の資格も色々と持っています。(勉強した成果が資格として得られるので単純で分かりやすいと考えていたからだと思います。)
- ITパスポート試験
https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/index.html - 危険物取扱者乙種第4類
https://www.shoubo-shiken.or.jp/ - 二級ボイラー技士
https://www.exam.or.jp/exmn/H_shikaku122.htm - 計算力学技術者 2級 (個体力学分野)
https://www.jsme.or.jp/cee/ - 品質管理検定(QC検定)3級
https://webdesk.jsa.or.jp/common/W10K0500/index/qc/ - その他色々(技能講習など)
バスケットボール
バスケットボールは、中学校のクラブ活動から始めました。小学校まではソフトボールをやっていましたが、中学で部活を選ぶ際、スラムダンク世代ということもありバスケを選びました。中高と部活はしんどかったですが、部活の仲間で一生懸命取り組んだことは良い経験になったと思っています。大学では部活には所属しませんでしたが、社会人のクラブチームに所属し、大学卒業、入社、転勤などでチームは色々と変わりましたが、現在も続けることができており、機会を与えてくれた周囲の方には感謝しています。
仕事で悩み事がある時や失敗した時でもバスケをすることで前向きになる事もできますし、体は疲れますが心のリフレッシュにもなります。今後もできるだけ続けて生涯スポーツになればと思います。